こんにちわ、タロ吉(@tarokichi12345)です。
梅田の居酒屋、真菜やに行ってきました。
全席完全個室の落ち着いた雰囲気の創作居酒屋で隠れ家的なおしゃれな店なのでデートにはとてもおすすめの居酒屋です。
<真菜やの特徴>
- 全席完全個室
- 落ち着いた雰囲気
- デート向き
- 値段は普通
(※料金は執筆時点の情報です。料金変更により表記と異なる可能性がありますのでご注意ください。)
この記事の目次
真菜やの詳細・アクセス・営業時間
ジャンル:和食、創作居酒屋
最寄駅 :阪急梅田駅、JR大阪駅、地下鉄東梅田、地下鉄梅田駅
平均予算:3,000円~4,000円
TEL :06-6292-6578
住所 :大阪府大阪市北区茶屋町2-16 イースクエア茶屋町 4F
営業時間:17:00~02:00
定休日 :無
真菜やはどんな店?

真菜やは、大阪梅田のイースクエア茶屋町のビルの4Fにあるきちり系列の和食をメインとした創作居酒屋です。
HEPから茶屋町方面へ道路に沿って歩くと5分ほどでイースクエア茶屋町のビルに到着します。ビルの前にはだいたいキャッチの人が立っているので見逃すことはないでしょう。大きなビルにはいろいろな居酒屋が入っているのですが、その中でも真菜やは隠れ家的な居酒屋なのでデートで利用する場合は女性に喜ばれること間違いなしです。

店内にある116席の全ての席が完全個室の掘りごたつです!
店内の照明は少し暗めで、床は木で作られているため居心地はかなり良いです。

個室の収容人数は、2人、4人、6人、8人、10~20人、20~30人と幅広く用意されているのでデートから会社の飲み会や忘年会などいろいろな場面で幅広く利用出来ます。
真菜やのおすすめの1品:中トロのお刺身
真菜やに行ったら絶対に注文するべき1品は「中トロのお刺身」です。

ほどよく油がのった本マグロが口の中でとろけます。千切り大根と醤油と一緒に食べると最高!真菜やとしてもおすすめのメニューとして売り出しているようですので是非一度味わってみてください。
真菜やのメニュー
真菜やはとてもメニューが多く、中でも地鶏、明太子、馬刺し、さつま揚げなどの博多を中心とする名物料理が多いです。またコースメニューも用意されており、4,500円~7,000円の3種類のコース料理が用意されています。
そして真菜やは、突き出しがめちゃうまいです!
鶏ささみの胡麻和えとたこわさの突き出しが出てくるのですが、これがかなりうまいんです!どちらも味がしっかりしていて食欲をかりたててくれます。突き出しでこのクオリティーはなかなかないですね。
炙り明太子胡麻まみれ

もう見た目からして最高の一品。明太子を胡麻とネギで和えられたもの。
明太子の旨味と胡麻の香ばしさ、ネギのさっぱり感がマッチしていて明太子好きにはたまらない一品です。
名物さつま揚げ

1つ注文すると1皿に4種類のさつま揚げがのって出てきます。
本場九州のいろいろなさつま揚げを楽しめるおすすめの一品。
特におすすめが中にさつま芋がはいったさつま揚げ!初めて食べましたがさつま芋の甘味がやみつきになります。
紀州南高梅 お茶漬け

2種類の南高梅が入っている上品なお茶漬け。
梅のすっぱさが口の中を引き締め、お茶漬けのまろやかさが広がります。
食事の締めにはもってこいの一品です。
とろ~り半熟卵の明太子ポテトサラダ

半熟卵を割る瞬間がたまらない明太子は入ったポテトサラダ。
さっぱりとした味付けでサイドメニューとしては頼んでおきたい一品。
かなりおいしいのでおすすめです。
真菜やの感想まとめ
真菜やの良いところは店内が落ち着いた雰囲気でゆっくり食事を出来る上に、1品1品がしっかり作り込まれていているこだわりのある料理ばかりのところです。
雰囲気良し、味良しのまた行きたいと思う居酒屋です。
全ての席が完全個室というものかなり嬉しい点ですね。デートにも使えるし家族の方でもおすすめ出来る居酒屋なので一度足を運んでみてください。